Cocoaの日々情報局
iOS/OS X 開発者向け情報サイト。 技術・デザイン・マーケティングなどアプリ開発に関する様々な話題を扱う。
lakesoftのアプリ
StackOne-Lite(無料)
→ 紹介ページ
Viewing Fun !(無料)
→ 紹介ページ
EverGear
統計情報(30日間)
関連サイト
iOS/OSX技術解説ブログ
Cocoaの日々
スクリーンショットツール
SimpleCap
最新情報をツイート
@xcatsanさんをフォロー
人気の投稿
「シュッ」とか「チン」とかのフリー音源集
ボタンを押した時やスワイプ、スライドした時に使える音源集。 Octave: A free library of UI sounds. AIFF形式/16 bit/44.1khz なファイルが48個提供されている。 カテゴリは3つ。 ・beeps ブザー...
UITableViewCell 描画の高速化
Twitterの中の人よる UITableViewCell描画の高速化 Tips。 Twitter Engineering: Simple Strategies for Smooth Animation on the iPhone iPhone版 Twi...
モーダルダイアログ(パネル)ライブラリ - UAModalPanel
モーダルなダイアログ(パネル)を表示するライブラリ。見た目がいい。 以下はサンプルプログラムの画面 ボタンを押すとダイアログがズームアニメーション(バウンス付き)で現れる。 ビューを貼りつけられるので表示内容はなんでもあり。 iPad での表示。 大きさは初期値...
回転するつまみの為のカスタム Gesture Recognizer
ボリュームのつまみを模倣した UI の作り方。UIGestureRecognizer のサブクラスを作って利用する。 dysternis » An one finger rotation gesture recognizer ソースコードと考え方が丁寧に解...
iOS アプリを Androidアプリへ変換するツール - Itoa Project
Objective-Cプログラムを NDK 向けのバイナリに変換するツール(のようだ)。 Itoa Project 特徴(引用) Itoa uses Android UI and graphics classes to implement iOS counte...
UIViewにノイズテクスチャを加えるライブラリ - JMNoise
Core Graphicsで実現しているので画像は不要。 jasonmorrissey/JMNoise - GitHub
Slide-out Navigation という新しいユーザインターフェイスのパターン
Path や FaceBook で採用されているスライドインターフェイスについての考察。 New iOS Design Pattern: Slide-out Navigation - Ken Yarmosh 以下、引用と紹介。 多くはメニューボタンを...
カウントダウンする円のアニメーション描画ライブラリ - Circle-Counter-Down
円の線が導火線が消えるように消えていく。昔の映画のフィルムで出ていたカウントダウンする円、といえばわかるか(わかりにくいか)。 pppoe/Circle-Counter-Down - GitHub 使い方はこんな感じ。 [CircleDownCounter sho...
Bluetooth Smart Device 情報
Bluetooth Smart Devices Bluetooth 4.0 対応の Apple製品として iPhone4S, Mac Mini, MacBook Air が取り上げられていた。 G-SHOCK MOTOACTV その他、健康機器などが取り上げられている...
[本] スマートフォンアプリのためのUI&グラフィックデザイン
テンプレートからアプリのモックアップを作る、AndroidとiPhoneのアイコンを作る―アプリをもっとデザインしよう。スマートフォンに代表されるモバイルデバイスのUIについて、現場で役立つように実例を挙げて解説する。 レビューによればアプリ開発者に役立つとのこと。
CocoaPods ノウハウ
Published on 2012年1月13日金曜日
Leave your thoughts »
Tweet
流行のCocoaPods使ってみて、エラーになってはまった話(修正) - rh7's blog
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Leave a Reply
«
前の投稿
次の投稿
»
モバイル バージョンを表示