Cocoaの日々情報局
iOS/OS X 開発者向け情報サイト。 技術・デザイン・マーケティングなどアプリ開発に関する様々な話題を扱う。
lakesoftのアプリ
StackOne-Lite(無料)
→ 紹介ページ
Viewing Fun !(無料)
→ 紹介ページ
EverGear
統計情報(30日間)
1
7
0
2
関連サイト
iOS/OSX技術解説ブログ
Cocoaの日々
スクリーンショットツール
SimpleCap
最新情報をツイート
@xcatsanさんをフォロー
人気の投稿
Tweetbot風通知ライブラリ
画面上部に出てくる帯状の通知を表示するライブラリ。 シンプルだが色合いやレイアウトが個人的に好き。ちなみにナビゲーションバーはライブラリとは関係無いので注意。 あらかじめエラーや警告などのタイプが定義されていて、それぞれ毎に色やアイコンが変わる。 typedef enum...
デバッグログをオーバレイするカスタムウィンドウ
カスタムなUIWindowを用意してアプリの前面にデバッグログを表示する。 mazgi/DevelopWindow · GitHub 解説資料あり↓ タイトル: [self conferenceWithDevelopers: @...
QA1765 - クラッシュレポートに該当するバイナリを探す方法
実行ファイル(バイナリ)には "build identifier" (UUID)が割り当てられているので、クラッシュレポート記載の IDと突き合わせることでクラッシュが起きたバージョンのバイナリを特定できる。その方法が書かれている。 Technic...
独自のクライアント証明書をアプリで利用する方法
Technical Q&A QA1745に出ていた。 Technical Q&A QA1745: Technical Q&A QA1745 以下、ポイント(抄訳) Mobile Safari 経由で取り込んだクライアント証明書はアプリで使えない ...
NSLogでblocksのシグネチャ出力を可能にする
NSBlockの+descriptionを method_setImplementation()でオーバーライドしてblocksのシグネチャを返すライブラリ。 こういう blocksがあったとする。 NSString * (^someBlock)(NSString *, B...
ドロップダウンメニュー
Vineにインスパイヤされたというドロップダウンメニューライブラリ。 romaonthego/REMenu · GitHub 回転にもちゃんと対応。 実機でも見てみたがデザインだけでなくアニメーションもいい感じ(閉じる時に一旦下に少し伸びるなど...
クールなチャートライブラリ
デザインがいい上に描画過程をアニメーションで表示してくれる。 kevinzhow/PNChart パイチャートのコード。簡単。 # import "PNChart.h" //For PieChart NSArray *...
キーボードのカスタマイズ(鍵盤キーボード?)
必要が無く調べてなかったのだが、結構カスタマイズできるのか。 Customizing the iOS keyboard | The Carbon Emitter カスタマイズ方法は2つあって、一つは標準キーボードの上1行分くらいのビューをカスタマイズする...
#ios8 Extensionが変えるユーザ体験
1passwordを例にiOS7以前とiOS8以降でユーザ体験がどう変わるかを紹介。 The Power of iOS 8 – Ole Begemann Safariなどでパスワード入力が必要になったと想定して: [iOS7時代] 1. ホーム画面...
チュートリアル画面作成支援
初回に表示するチュートリアル画面の作成を支援するライブラリ。 MatthewYork/iPhone-IntroductionTutorial · GitHub 作り方は簡単。必要な画面分だけMyIntroductionPanelのインスタンスを作る。その...
#ios8 #swift カスタムキーボードのつくり方
Published on 2014年7月1日火曜日
Leave your thoughts »
Tweet
出てた。
How to make a custom keyboard in iOS 8 using Swift » We ❤ Swift
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Leave a Reply
«
前の投稿
次の投稿
»